点滅する電池のマーク神の留守
角川『俳句』の「令和俳壇・雑詠」に投句(2023年3月号)。小林貴子佳先生の「佳作」をいただきました 続きを読む 点滅する電池のマーク神の留守
投句記録と俳句生活のあれこれ
角川『俳句』の「令和俳壇・雑詠」に投句(2023年3月号)。小林貴子佳先生の「佳作」をいただきました 続きを読む 点滅する電池のマーク神の留守
(あんぱんがじまんのぱんやしょうわのひ) 伊丹一句の日(2022年5月分)に投句。佳作に選んでいただ 続きを読む あんぱんが自慢のパン屋昭和の日
(なきちちがほめられているうらぼんえ) NHK俳句に投句(2022年10月号)。兼題は「家族」(テー 続きを読む 亡き父が誉められてゐる盂蘭盆会
(ふぞろいのきんしたまごやひなまつり) ふらんす堂通信172号「花実集」に投句。高田正子先生選。あり 続きを読む 不揃ひの金糸卵や雛祭
(しょうねんもしょうじょもおいてなつまつり) 『蒼海』14号(2021年12月発行)に投句。掲載して 続きを読む 少年も少女も老いて夏祭
(クリスマスけいさつかんとあいせきす) 「野性俳壇」(小説『野性時代』2020年12月号)に投句。夏 続きを読む クリスマス警察官と相席す
(くろがねのらせんかいだんクリスマス) 「野性俳壇」(小説『野性時代』2020年12月号)に投句。長 続きを読む くろがねの螺旋階段クリスマス
(しんめにもいちれいをしてはつもうで) NHK俳句(俳句さく咲く!)に投句。兼題は「初詣」。堀本裕樹 続きを読む 神馬にも一礼をして初詣
(ははのひにははのためなるうそをつく) 『蒼海』6号(2019年12月発行)に投句。掲載していただい 続きを読む 母の日に母のためなる嘘をつく
(すこしだけむねはりあるくあかいはね) 『俳句αあるふぁ』の「あるふぁ俳壇」に投句(2020年冬号) 続きを読む 少しだけ胸張り歩く赤い羽根
(ウイスキーをあおじるでわるいきみたま) NHK俳句「夏井いつきの俳句道場(むずかしい俳句)」に投句 続きを読む ウィスキーを青汁で割る生身魂
(ちょうようやめでたづくしのよるとなり) 俳句ポスト365に投句。「並」に選んでいいただきました(兼 続きを読む 重陽やめでたづくしの夜となり
(どよめきとざわめきはいくこうしえん) 一句一遊に投句。兼題は「俳句甲子園」。火曜日(8/13放送) 続きを読む どよめきとざわめき俳句甲子園
(ぷうるりぷるり せいやの アコーデオン) NHK俳句「夏井いつきの俳句道場(難しい俳句)」に投句。 続きを読む ぷうるりぷるり聖夜のアコーデオン
(まねきねこようけおるみせクリスマス) 『蒼海』3号(2019年3月発行)に投句。掲載していただいた 続きを読む 招き猫ようけをる店クリスマス
(ジャズかしゅのこえかすれたるクリスマス) 広テレのテレビ派「俳句道場」に投句。兼題は「クリスマス」 続きを読む ジャズ歌手の声かすれたるクリスマス
(ちょうようやむらのちょうじゅがみなそろい) NHK俳句に投句。佳作に選んでいただだきました(201 続きを読む 重陽や村の長寿が皆そろひ
(かぞくみなおどりつかれてむくちなり) 俳句ポスト365に投句。「並」に選んでいいただきました(兼題 続きを読む 家族みな踊り疲れて無口なり
(うみのひやおとこばかりのしゅくしょうかい) 俳句ポスト365に投句。「人」に選んでいいただきました 続きを読む 海の日や男ばかりの祝勝会
(うみのひのカクテルわすれなぐさいろ) 俳句ポスト365に投句。「人」に選んでいいただきました(兼題 続きを読む 海の日のカクテル勿忘草色