Skip to content

かわいい句には旅を

投句記録と俳句生活のあれこれ

かわいい句には旅を
メニュー

メインメニュー

  • ホーム
  • About
  • Links
  • Contact

「NHK俳句」カテゴリーアーカイブ

パナマ帽ななめに被りジャズメンは

2022年6月20日 に 鶏侍 が投稿 — コメントはありません ↓

(パナマぼうななめにかぶりジャズメンは) NHK俳句に投句(2022年7月号)。兼題は「ファッション 続きを読む パナマ帽ななめに被りジャズメンは→

カテゴリー: NHK俳句、人事、佳作、夏 | タグ: ジャズ、パナマ帽、堀本裕樹、夏帽子、音楽 | コメントを残す

初恋の五十年後のれんげ草

2022年5月21日 に 鶏侍 が投稿 — コメントはありません ↓

(はつこいのごじゅうねんごのれんげそう) NHK俳句に投句(2022年6月号)。兼題は「恋」(テーマ 続きを読む 初恋の五十年後のれんげ草→

カテゴリー: NHK俳句、佳作、春、植物 | タグ: 堀本裕樹、紫雲英、蓮華草 | コメントを残す

ドアボーイのお辞儀深ぶか朝桜

2022年5月21日 に 鶏侍 が投稿 — コメントはありません ↓

(ドアボーイのおじぎふかぶかあさざくら) NHK俳句に投句(2022年6月号)。兼題は「桜」。高柳克 続きを読む ドアボーイのお辞儀深ぶか朝桜→

カテゴリー: NHK俳句、佳作、春、植物 | タグ: 朝桜、桜、高柳克弘 | コメントを残す

やはらかき雨の降る日よ桜餅

2022年4月20日 に 鶏侍 が投稿 — コメントはありません ↓

(やわらかきあめのふるひよさくらもち) NHK俳句に投句(2022年5月号)。兼題は「桜餅」。櫂未知 続きを読む やはらかき雨の降る日よ桜餅→

カテゴリー: NHK俳句、人事、佳作、春 | タグ: 桜餅、櫂未知子 | コメントを残す

去年今年文字流れゆく掲示板

2022年2月19日 に 鶏侍 が投稿 — コメントはありません ↓

(こぞことしもじながれゆくけいじばん) NHK俳句に投句(2022年3月号)。兼題は「今年・去年・去 続きを読む 去年今年文字流れゆく掲示板→

カテゴリー: NHK俳句、佳作、新年、時候 | タグ: 去年今年、岸本尚毅 | コメントを残す

炭ついで老女しづかに語り出す

2022年1月20日 に 鶏侍 が投稿 — コメントはありません ↓

(すみついでろうじょしづかにかたりだす) NHK俳句に投句(2022年2月号)。兼題は「炭」。櫂未知 続きを読む 炭ついで老女しづかに語り出す→

カテゴリー: NHK俳句、人事、佳作、冬 | タグ: 櫂未知子、炭 | コメントを残す

人はみな何かを恐れ雪ばんば

2022年1月20日 に 鶏侍 が投稿 — コメントはありません ↓

(ひとはみななにかをおそれゆきばんば) NHK俳句に投句(2022年2月号)。兼題は「綿虫」。片山由 続きを読む 人はみな何かを恐れ雪ばんば→

カテゴリー: NHK俳句、佳作、冬、動物 | タグ: 片山由美子、綿虫、雪婆 | コメントを残す

この先に古墳あるらし落葉道

2021年12月20日 に 鶏侍 が投稿 — コメントはありません ↓

(このさきにこふんあるらしおちばみち) NHK俳句に投句(2022年1月号)。兼題は「落葉」。片山由 続きを読む この先に古墳あるらし落葉道→

カテゴリー: NHK俳句、佳作、冬、植物 | タグ: 片山由美子、落葉 | コメントを残す

好物をいろいろ買うて秋の暮

2021年11月20日 に 鶏侍 が投稿 — コメントはありません ↓

(こうぶつをいろいろこうてあきのくれ) NHK俳句に投句(2021年12月号)。兼題は「秋の暮」。岸 続きを読む 好物をいろいろ買うて秋の暮→

カテゴリー: NHK俳句、佳作、時候、秋 | タグ: 岸本尚毅、秋の暮 | コメントを残す

かき揚げのみどり鮮やか今年酒

2021年11月20日 に 鶏侍 が投稿 — コメントはありません ↓

(かきあげのみどりあざやかことしざけ) NHK俳句に投句(2021年12月号)。兼題は「新酒」。阪西 続きを読む かき揚げのみどり鮮やか今年酒→

カテゴリー: NHK俳句、人事、佳作、秋 | タグ: 今年酒、新酒、阪西敦子 | コメントを残す

瓢にも愁ふこころのありさうな

2021年10月20日 に 鶏侍 が投稿 — コメントはありません ↓

(ふくべにもうれうこころのありそうな) NHK俳句に投句(2021年11月号)。兼題は「瓢」。櫂未知 続きを読む 瓢にも愁ふこころのありさうな→

カテゴリー: NHK俳句、佳作、植物、秋 | タグ: 櫂未知子、瓢 | コメントを残す

秋白くすべてのものを輝かす

2021年10月20日 に 鶏侍 が投稿 — コメントはありません ↓

(あきしろくすべてのものをかがやかす) NHK俳句に投句(2021年11月号)。兼題は「秋」。岸本尚 続きを読む 秋白くすべてのものを輝かす→

カテゴリー: NHK俳句、佳作、時候、秋 | タグ: 岸本尚毅、白秋、秋 | コメントを残す

実柘榴が空よりだらり垂れ下がり

2021年10月20日 に 鶏侍 が投稿 — コメントはありません ↓

(みざくろがそらよりだらりたれさがり) NHK俳句に投句(2021年11月号)。兼題は「柘榴」。鴇田 続きを読む 実柘榴が空よりだらり垂れ下がり→

カテゴリー: NHK俳句、佳作、植物、秋 | タグ: 実柘榴、柘榴、鴇田智哉 | コメントを残す

ハンカチをきれいに畳む少女かな

2021年7月21日 に 鶏侍 が投稿 — コメントはありません ↓

(ハンカチをきれいにたたむしょうじょかな) NHK俳句に投句(2021年8月号)。兼題「ハンカチ」。 続きを読む ハンカチをきれいに畳む少女かな→

カテゴリー: NHK俳句、人事、佳作、夏 | タグ: ハンカチ、櫂未知子 | コメントを残す

向日葵が何か叫んでゐるやうな

2021年7月5日 に 鶏侍 が投稿 — コメントはありません ↓

(ひまわりがなにかさけんでいるような) NHK俳句に投句。7月4日の放送で入選9句に選んでいただきま 続きを読む 向日葵が何か叫んでゐるやうな→

カテゴリー: NHK俳句、夏、植物、秀逸 | タグ: 向日葵、片山由美子 | コメントを残す

知つた顔ひとつもなくて入学式

2021年5月20日 に 鶏侍 が投稿 — コメントはありません ↓

(しったかおひとつもなくてにゅうがくしき) NHK俳句に投句(2021年6月号)。兼題は「入学」。片 続きを読む 知つた顔ひとつもなくて入学式→

カテゴリー: NHK俳句、人事、佳作、春 | タグ: 入学、入学式、片山由美子 | コメントを残す

大和の空引つ張り上げて初雲雀

2021年4月21日 に 鶏侍 が投稿 — コメントはありません ↓

(やまとのそらひっぱりあげてはつひばり) NHK俳句に投句(2021年5月号)。兼題は「雲雀」。西村 続きを読む 大和の空引つ張り上げて初雲雀→

カテゴリー: NHK俳句、佳作、動物、春 | タグ: 初雲雀、西村和子、雲雀 | コメントを残す

あたたかや路上ライブの二人組

2021年4月21日 に 鶏侍 が投稿 — コメントはありません ↓

(あたたかやろじょうらいぶのふたりぐみ) NHK俳句に投句(2021年5月号)。兼題は「あたたか」。 続きを読む あたたかや路上ライブの二人組→

カテゴリー: NHK俳句、佳作、春、時候 | タグ: 小澤實、暖か、音楽 | コメントを残す

駄菓子屋は更地となりて下萌ゆる

2021年3月19日 に 鶏侍 が投稿 — コメントはありません ↓

(だがしやはさらちとなりてしたもゆる) NHK俳句に投句(2021年4月号)。兼題は「下萌」。西村和 続きを読む 駄菓子屋は更地となりて下萌ゆる→

カテゴリー: NHK俳句、佳作、春、植物 | タグ: 下萌、西村和子 | コメントを残す

折鶴に息を吹き込み春を待つ

2021年2月23日 に 鶏侍 が投稿 — コメントはありません ↓

(おりづるにいきをふきこみはるをまつ) NHK俳句に投句(2021年3月号)。兼題は「春を待つ」。小 続きを読む 折鶴に息を吹き込み春を待つ→

カテゴリー: NHK俳句、佳作、冬、時候 | タグ: 小澤實、春待つ | コメントを残す

投稿ナビゲーション

← 以前の記事

メインサイドバーウィジェットエリア

カテゴリー

  • 投句 (559)
    • 季節 (559)
      • 冬 (118)
      • 夏 (139)
      • 新年 (17)
      • 春 (143)
      • 秋 (144)
    • 季語分類 (559)
      • 人事 (118)
      • 動物 (84)
      • 地理 (14)
      • 天文 (92)
      • 忌日 (3)
      • 時候 (112)
      • 植物 (119)
      • 行事 (19)
    • 成績 (559)
      • その他 (104)
      • 並 (18)
      • 人 (77)
      • 佳作 (301)
      • 特選 (24)
      • 秀逸 (36)
    • 投句先 (556)
      • NHK俳句 (65)
      • その他の投句先 (77)
      • 一句一遊 (41)
      • 俳句ポスト365 (95)
      • 俳句雑誌 (107)
      • 句会 (10)
      • 各種俳句番組 (51)
      • 蒼海 (114)
  • 書籍 (11)
    • 句集 (7)
    • 歳時記・俳句の本 (5)
  • 未分類 (1)
  • 雑記 (17)
    • 句会・その他 (17)
にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ
↑人気の俳句ブログをチェック

最近の投稿

  • 極月の誰かが歌ふ反戦歌
  • カウンターだけの食堂根深汁
  • 日記買ひノンストップのエレベーター
  • 日本にカレーうどんと年の市
  • 初夢は馬鹿がぎようさんゐてはつた
  • 人日やえびす顔なるバーテンダー
  • 冬日射すガラス細工の椰子の木に
  • 八宝菜の八のあれこれ春を待つ
  • 青梅や夜空見上ぐる修道女
  • 大寒の町を廃品回収車

アーカイブ

タグ

いるか句会 (5) おでん (5) ジャズ (6) スポーツ (10) ラジオまどんな「ラジオ句会」 (32) 五十嵐秀彦 (10) 伊丹一句 (11) 俳句あるふぁ (11) 俳句さく咲く (17) 俳句界 (62) 俳句道場 (9) 固有名詞 (20) 地名 (7) 坪内稔典 (11) 堀本裕樹 (142) 夏井いつき (149) 夏石番矢 (6) 大串章 (6) 宇多喜代子 (6) 小澤實 (9) 岩波俳句 (20) 文芸選評 (8) 春の雪 (6) 村 (8) 櫂未知子 (19) 歴史 (5) 池田澄子 (23) 猫 (18) 神野紗希 (32) 稲畑廣太郎 (11) 花実集 (29) 行方克巳 (7) 西村和子 (9) 西池冬扇 (6) 角川俳句 (33) 角川春樹 (6) 谷村秀格 (9) 野性俳壇 (6) 野球 (7) 長嶋有 (7) 雪女 (6) 雲の峰 (5) 音楽 (14) 高田正子 (29) 鰯雲 (7)

検索

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org
  • Twitter
Copyright © 2022 かわいい句には旅を. All Rights Reserved.
Theme: Catch Box by Catch Themes
上にスクロール