パナマ帽ななめに被りジャズメンは
(パナマぼうななめにかぶりジャズメンは) NHK俳句に投句(2022年7月号)。兼題は「ファッション 続きを読む パナマ帽ななめに被りジャズメンは
投句記録と俳句生活のあれこれ
(パナマぼうななめにかぶりジャズメンは) NHK俳句に投句(2022年7月号)。兼題は「ファッション 続きを読む パナマ帽ななめに被りジャズメンは
(はつこいのごじゅうねんごのれんげそう) NHK俳句に投句(2022年6月号)。兼題は「恋」(テーマ 続きを読む 初恋の五十年後のれんげ草
(ドアボーイのおじぎふかぶかあさざくら) NHK俳句に投句(2022年6月号)。兼題は「桜」。高柳克 続きを読む ドアボーイのお辞儀深ぶか朝桜
(やわらかきあめのふるひよさくらもち) NHK俳句に投句(2022年5月号)。兼題は「桜餅」。櫂未知 続きを読む やはらかき雨の降る日よ桜餅
(こぞことしもじながれゆくけいじばん) NHK俳句に投句(2022年3月号)。兼題は「今年・去年・去 続きを読む 去年今年文字流れゆく掲示板
(すみついでろうじょしづかにかたりだす) NHK俳句に投句(2022年2月号)。兼題は「炭」。櫂未知 続きを読む 炭ついで老女しづかに語り出す
(ひとはみななにかをおそれゆきばんば) NHK俳句に投句(2022年2月号)。兼題は「綿虫」。片山由 続きを読む 人はみな何かを恐れ雪ばんば
(このさきにこふんあるらしおちばみち) NHK俳句に投句(2022年1月号)。兼題は「落葉」。片山由 続きを読む この先に古墳あるらし落葉道
(こうぶつをいろいろこうてあきのくれ) NHK俳句に投句(2021年12月号)。兼題は「秋の暮」。岸 続きを読む 好物をいろいろ買うて秋の暮
(かきあげのみどりあざやかことしざけ) NHK俳句に投句(2021年12月号)。兼題は「新酒」。阪西 続きを読む かき揚げのみどり鮮やか今年酒
(ふくべにもうれうこころのありそうな) NHK俳句に投句(2021年11月号)。兼題は「瓢」。櫂未知 続きを読む 瓢にも愁ふこころのありさうな
(あきしろくすべてのものをかがやかす) NHK俳句に投句(2021年11月号)。兼題は「秋」。岸本尚 続きを読む 秋白くすべてのものを輝かす
(みざくろがそらよりだらりたれさがり) NHK俳句に投句(2021年11月号)。兼題は「柘榴」。鴇田 続きを読む 実柘榴が空よりだらり垂れ下がり
(ハンカチをきれいにたたむしょうじょかな) NHK俳句に投句(2021年8月号)。兼題「ハンカチ」。 続きを読む ハンカチをきれいに畳む少女かな
(ひまわりがなにかさけんでいるような) NHK俳句に投句。7月4日の放送で入選9句に選んでいただきま 続きを読む 向日葵が何か叫んでゐるやうな
(しったかおひとつもなくてにゅうがくしき) NHK俳句に投句(2021年6月号)。兼題は「入学」。片 続きを読む 知つた顔ひとつもなくて入学式
(やまとのそらひっぱりあげてはつひばり) NHK俳句に投句(2021年5月号)。兼題は「雲雀」。西村 続きを読む 大和の空引つ張り上げて初雲雀
(あたたかやろじょうらいぶのふたりぐみ) NHK俳句に投句(2021年5月号)。兼題は「あたたか」。 続きを読む あたたかや路上ライブの二人組
(だがしやはさらちとなりてしたもゆる) NHK俳句に投句(2021年4月号)。兼題は「下萌」。西村和 続きを読む 駄菓子屋は更地となりて下萌ゆる
(おりづるにいきをふきこみはるをまつ) NHK俳句に投句(2021年3月号)。兼題は「春を待つ」。小 続きを読む 折鶴に息を吹き込み春を待つ