Skip to content

かわいい句には旅を

投句記録と俳句生活のあれこれ

かわいい句には旅を
メニュー

メインメニュー

  • ホーム
  • About
  • Links
  • Contact

「その他」カテゴリーアーカイブ

鰯雲句点を「まる」と読む子かな

2022年4月3日 に 鶏侍 が投稿 — コメントはありません ↓

(いわしぐもくてんを「まる」とよむこかな) 『蒼海』15号(2022年3月発行)に投句。掲載していた 続きを読む 鰯雲句点を「まる」と読む子かな→

カテゴリー: その他、天文、秋、蒼海 | タグ: 堀本裕樹、鰯雲 | コメントを残す

福助のやうな写真師菊日和

2022年4月3日 に 鶏侍 が投稿 — コメントはありません ↓

(ふくすけのようなしゃしんしきくびより) 『蒼海』15号(2022年3月発行)に投句。掲載していただ 続きを読む 福助のやうな写真師菊日和→

カテゴリー: その他、天文、秋、蒼海 | タグ: 堀本裕樹、秋晴、菊日和 | コメントを残す

脳味噌が飛び出してゐる捨案山子

2022年4月3日 に 鶏侍 が投稿 — コメントはありません ↓

(のうみそがとびだしているすてかかし) 『蒼海』15号(2022年3月発行)に投句。掲載していただい 続きを読む 脳味噌が飛び出してゐる捨案山子→

カテゴリー: その他、人事、秋、蒼海 | タグ: 堀本裕樹、捨案山子、案山子 | コメントを残す

冬近し小さき脚立に大男

2022年4月3日 に 鶏侍 が投稿 — コメントはありません ↓

(ふゆちかしちさききゃたつにおおおとこ) 『蒼海』15号(2022年3月発行)に投句。掲載していただ 続きを読む 冬近し小さき脚立に大男→

カテゴリー: その他、時候、秋、蒼海 | タグ: 冬近し、堀本裕樹 | コメントを残す

大根切る光ぱしゆりと飛び散りぬ

2022年4月3日 に 鶏侍 が投稿 — コメントはありません ↓

(だいこきるひかりぱしゅりととびちりぬ) 『蒼海』15号(2022年3月発行)に投句。掲載していただ 続きを読む 大根切る光ぱしゆりと飛び散りぬ→

カテゴリー: その他、冬、植物、蒼海 | タグ: 堀本裕樹、大根 | コメントを残す

焼そばがパンをはみ出す薄暑かな

2021年12月23日 に 鶏侍 が投稿 — コメントはありません ↓

(やきそばがぱんをはみだすはくしょかな) 『蒼海』14号(2021年12月発行)に投句。掲載していた 続きを読む 焼そばがパンをはみ出す薄暑かな→

カテゴリー: その他、夏、時候、蒼海 | タグ: 堀本裕樹、薄暑 | コメントを残す

ストレスてふ便利なことば髪洗ふ

2021年12月23日 に 鶏侍 が投稿 — コメントはありません ↓

(すとれすちょうべんりなことばかみあらう) 『蒼海』14号(2021年12月発行)に投句。掲載してい 続きを読む ストレスてふ便利なことば髪洗ふ→

カテゴリー: その他、人事、夏、蒼海 | タグ: 堀本裕樹、髪洗ふ | コメントを残す

かさぶたが剥がるるやうに梅雨明くる

2021年12月23日 に 鶏侍 が投稿 — コメントはありません ↓

(かさぶたがはがるるようにつゆあくる) 『蒼海』14号(2021年12月発行)に投句。掲載していただ 続きを読む かさぶたが剥がるるやうに梅雨明くる→

カテゴリー: その他、夏、時候、蒼海 | タグ: 堀本裕樹、梅雨明、梅雨明く | コメントを残す

少年も少女も老いて夏祭

2021年12月23日 に 鶏侍 が投稿 — コメントはありません ↓

(しょうねんもしょうじょもおいてなつまつり) 『蒼海』14号(2021年12月発行)に投句。掲載して 続きを読む 少年も少女も老いて夏祭→

カテゴリー: その他、夏、蒼海、行事 | タグ: 堀本裕樹、夏祭 | コメントを残す

青鬼のその後の話春炬燵

2021年9月30日 に 鶏侍 が投稿 — コメントはありません ↓

(あおおにのそのごのはなしはるごたつ) 『蒼海』13号(2021年9月発行)に投句。掲載していただい 続きを読む 青鬼のその後の話春炬燵→

カテゴリー: その他、人事、春、蒼海 | タグ: 堀本裕樹、春炬燵 | コメントを残す

啓蟄の床に転がるねぢ回し

2021年9月30日 に 鶏侍 が投稿 — コメントはありません ↓

(けいちつのゆかにころがるねじまわし) 『蒼海』13号(2021年9月発行)に投句。掲載していただい 続きを読む 啓蟄の床に転がるねぢ回し→

カテゴリー: その他、春、時候、蒼海 | タグ: 啓蟄、堀本裕樹 | コメントを残す

たんぽぽや若き兵士のベレー帽

2021年9月30日 に 鶏侍 が投稿 — コメントはありません ↓

(たんぽぽやわかきへいしのベレーぼう) 『蒼海』13号(2021年9月発行)に投句。掲載していただい 続きを読む たんぽぽや若き兵士のベレー帽→

カテゴリー: その他、春、植物、蒼海 | タグ: 堀本裕樹、蒲公英 | コメントを残す

凍星や疎遠になりし友のこと

2021年7月1日 に 鶏侍 が投稿 — コメントはありません ↓

(いてぼしやそえんになりしとものこと) 『蒼海』12号(2021年6月発行)に投句。掲載していただい 続きを読む 凍星や疎遠になりし友のこと→

カテゴリー: その他、冬、天文、蒼海 | タグ: 冬の星、凍星、堀本裕樹 | コメントを残す

日蝕を蜜柑並べて教へけり

2021年7月1日 に 鶏侍 が投稿 — コメントはありません ↓

(にっしょくをみかんならべておしえけり) 『蒼海』12号(2021年6月発行)に投句。掲載していただ 続きを読む 日蝕を蜜柑並べて教へけり→

カテゴリー: その他、冬、植物、蒼海 | タグ: 堀本裕樹、蜜柑 | コメントを残す

爽やかに転調したり恋の歌

2021年3月28日 に 鶏侍 が投稿 — コメントはありません ↓

(さわやかにてんちょうしたりこいのうた) 『蒼海』11号(2021年3月発行)に投句。掲載していただ 続きを読む 爽やかに転調したり恋の歌→

カテゴリー: その他、時候、秋、蒼海 | タグ: 堀本裕樹、爽やか、音楽 | コメントを残す

応答せよ応答せよ星月夜

2021年3月28日 に 鶏侍 が投稿 — コメントはありません ↓

(おうとうせよおうとうせよほしづきよ) 『蒼海』11号(2021年3月発行)に投句。掲載していただい 続きを読む 応答せよ応答せよ星月夜→

カテゴリー: その他、天文、秋、蒼海 | タグ: 堀本裕樹、星月夜 | コメントを残す

下駄箱の大きな木札牡丹鍋

2021年3月16日 に 鶏侍 が投稿 — コメントはありません ↓

(げたばこのおおきなきふだぼたんなべ) 『俳句αあるふぁ』の「あるふぁ俳壇」に投句(2021年冬号) 続きを読む 下駄箱の大きな木札牡丹鍋→

カテゴリー: その他、人事、俳句雑誌、冬 | タグ: 俳句あるふぁ、牡丹鍋 | コメントを残す

木下闇抜けて小さな動物園

2020年12月30日 に 鶏侍 が投稿 — コメントはありません ↓

(こしたやみぬけてちいさなどうぶつえん) 『蒼海』10号(2020年12月発行)に投句。掲載していた 続きを読む 木下闇抜けて小さな動物園→

カテゴリー: その他、夏、植物、蒼海 | タグ: 堀本裕樹、木下闇 | コメントを残す

蜜豆や編集長は愛妻家

2020年12月30日 に 鶏侍 が投稿 — コメントはありません ↓

(みつまめやへんしゅうちょうはあいさいか) 『蒼海』10号(2020年12月発行)に投句。掲載してい 続きを読む 蜜豆や編集長は愛妻家→

カテゴリー: その他、人事、夏、蒼海 | タグ: 堀本裕樹、蜜豆 | コメントを残す

もうええわで終る漫才ところてん

2020年12月30日 に 鶏侍 が投稿 — コメントはありません ↓

(もうええわでおわるまんざいところてん) 『蒼海』10号(2020年12月発行)に投句。掲載していた 続きを読む もうええわで終る漫才ところてん→

カテゴリー: その他、人事、夏、蒼海 | タグ: 堀本裕樹、心太 | コメントを残す

投稿ナビゲーション

← 以前の記事

メインサイドバーウィジェットエリア

カテゴリー

  • 投句 (545)
    • 季節 (545)
      • 冬 (110)
      • 夏 (136)
      • 新年 (15)
      • 春 (142)
      • 秋 (144)
    • 季語分類 (545)
      • 人事 (113)
      • 動物 (84)
      • 地理 (14)
      • 天文 (89)
      • 忌日 (3)
      • 時候 (107)
      • 植物 (118)
      • 行事 (19)
    • 成績 (545)
      • その他 (100)
      • 並 (18)
      • 人 (77)
      • 佳作 (295)
      • 特選 (21)
      • 秀逸 (35)
    • 投句先 (545)
      • NHK俳句 (64)
      • その他の投句先 (75)
      • 一句一遊 (41)
      • 俳句ポスト365 (95)
      • 俳句雑誌 (107)
      • 句会 (10)
      • 各種俳句番組 (49)
      • 蒼海 (108)
  • 書籍 (9)
    • 句集 (7)
    • 歳時記・俳句の本 (3)
  • 雑記 (17)
    • 句会・その他 (17)
にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ
↑人気の俳句ブログをチェック

最近の投稿

  • 初恋の五十年後のれんげ草
  • ドアボーイのお辞儀深ぶか朝桜
  • 鶯の森に鶯来てをりぬ
  • あたたかや方言が飛び交ふ会議
  • 不揃ひの金糸卵や雛祭
  • 天気図の等圧線や桜咲く
  • やはらかき雨の降る日よ桜餅
  • またひとり来てぶらんこを漕ぎ始む
  • 祖母の名に旧仮名ひとつ盂蘭盆会
  • 鰯雲句点を「まる」と読む子かな

アーカイブ

タグ

いるか句会 (5) おでん (5) クリスマス (5) スポーツ (10) ラジオまどんな「ラジオ句会」 (29) 五十嵐秀彦 (10) 伊丹一句 (10) 俳句あるふぁ (11) 俳句さく咲く (17) 俳句界 (62) 俳句道場 (9) 名和未知男 (5) 固有名詞 (20) 地名 (7) 坪内稔典 (11) 堀本裕樹 (131) 夏井いつき (149) 夏石番矢 (6) 大串章 (6) 宇多喜代子 (6) 小澤實 (9) 岩波俳句 (20) 文芸選評 (8) 星野高士 (5) 村 (8) 櫂未知子 (19) 歴史 (5) 池田澄子 (23) 猫 (16) 神野紗希 (30) 稲畑廣太郎 (11) 花実集 (29) 行方克巳 (7) 西村和子 (9) 西池冬扇 (6) 角川俳句 (33) 角川春樹 (6) 谷村秀格 (9) 野性俳壇 (6) 野球 (7) 長嶋有 (7) 雲の峰 (5) 音楽 (13) 高田正子 (29) 鰯雲 (7)

検索

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org
  • Twitter
Copyright © 2022 かわいい句には旅を. All Rights Reserved.
Theme: Catch Box by Catch Themes
上にスクロール