Skip to content

かわいい句には旅を

投句記録と俳句生活のあれこれ

かわいい句には旅を
メニュー

メインメニュー

  • ホーム
  • About
  • Links
  • Contact

「堀本裕樹」タグアーカイブ

極月の誰かが歌ふ反戦歌

2022年6月30日 に 鶏侍 が投稿 — コメントはありません ↓

(ごくげつのだれかがうたうはんせんか) 『蒼海』16号(2022年6月発行)に投句。掲載していただい 続きを読む 極月の誰かが歌ふ反戦歌→

カテゴリー: その他、冬、時候、蒼海 | タグ: 堀本裕樹、極月 | コメントを残す

カウンターだけの食堂根深汁

2022年6月30日 に 鶏侍 が投稿 — コメントはありません ↓

(カウンターだけのしょくどうねぶかじる) 『蒼海』16号(2022年6月発行)に投句。掲載していただ 続きを読む カウンターだけの食堂根深汁→

カテゴリー: 人事、佳作、冬、蒼海 | タグ: 堀本裕樹、根深汁 | コメントを残す

日記買ひノンストップのエレベーター

2022年6月30日 に 鶏侍 が投稿 — コメントはありません ↓

(にっきかいノンストップのエレベーター) 『蒼海』16号(2022年6月発行)に投句。掲載していただ 続きを読む 日記買ひノンストップのエレベーター→

カテゴリー: 人事、冬、特選、蒼海 | タグ: 堀本裕樹、日記買ふ | コメントを残す

日本にカレーうどんと年の市

2022年6月30日 に 鶏侍 が投稿 — コメントはありません ↓

(にっぽんにカレーうどんととしのいち) 『蒼海』16号(2022年6月発行)に投句。掲載していただい 続きを読む 日本にカレーうどんと年の市→

カテゴリー: その他、人事、冬、蒼海 | タグ: 堀本裕樹、年の市 | コメントを残す

初夢は馬鹿がぎようさんゐてはつた

2022年6月30日 に 鶏侍 が投稿 — コメントはありません ↓

(はつゆめはばかがぎょうさんいてはった) 『蒼海』16号(2022年6月発行)に投句。掲載していただ 続きを読む 初夢は馬鹿がぎようさんゐてはつた→

カテゴリー: 人事、佳作、新年、蒼海 | タグ: 初夢、堀本裕樹 | コメントを残す

人日やえびす顔なるバーテンダー

2022年6月30日 に 鶏侍 が投稿 — コメントはありません ↓

(じんじつやえびすがおなるバーテンダー) 『蒼海』16号(2022年6月発行)に投句。掲載していただ 続きを読む 人日やえびす顔なるバーテンダー→

カテゴリー: 新年、時候、未分類、特選、蒼海 | タグ: 人日、堀本裕樹 | コメントを残す

冬日射すガラス細工の椰子の木に

2022年6月30日 に 鶏侍 が投稿 — コメントはありません ↓

(ふゆびさすがらすざいくのやしのきに) 『蒼海』16号(2022年6月発行)に投句。掲載していただい 続きを読む 冬日射すガラス細工の椰子の木に→

カテゴリー: 佳作、冬、天文、蒼海 | タグ: 冬の日、冬日、堀本裕樹 | コメントを残す

八宝菜の八のあれこれ春を待つ

2022年6月30日 に 鶏侍 が投稿 — コメントはありません ↓

(はっぽうさいのはちのあれこれはるをまつ) 『蒼海』16号(2022年6月発行)に投句。掲載していた 続きを読む 八宝菜の八のあれこれ春を待つ→

カテゴリー: 冬、時候、特選、蒼海 | タグ: 堀本裕樹、春待つ | コメントを残す

パナマ帽ななめに被りジャズメンは

2022年6月20日 に 鶏侍 が投稿 — コメントはありません ↓

(パナマぼうななめにかぶりジャズメンは) NHK俳句に投句(2022年7月号)。兼題は「ファッション 続きを読む パナマ帽ななめに被りジャズメンは→

カテゴリー: NHK俳句、人事、佳作、夏 | タグ: ジャズ、パナマ帽、堀本裕樹、夏帽子、音楽 | コメントを残す

猫としか話さぬ少女春の雪

2022年6月9日 に 鶏侍 が投稿 — コメントはありません ↓

(ねことしかはなさぬしょうじょはるのゆき) 第3回猫俳句大賞に投句。入選句として『猫は髭から眠るもの 続きを読む 猫としか話さぬ少女春の雪→

カテゴリー: その他、その他の投句先、天文、春、歳時記・俳句の本 | タグ: 堀本裕樹、春の雪、猫、猫俳句大賞 | コメントを残す

七匹の猫と暮らして雪女

2022年6月9日 に 鶏侍 が投稿 — コメントはありません ↓

(ななひきのねことくらしてゆきおんな) 第2回猫俳句大賞に投句。入選句として『猫は髭から眠るもの』に 続きを読む 七匹の猫と暮らして雪女→

カテゴリー: その他、その他の投句先、冬、天文、歳時記・俳句の本 | タグ: 堀本裕樹、猫、猫俳句大賞、雪女 | コメントを残す

初恋の五十年後のれんげ草

2022年5月21日 に 鶏侍 が投稿 — コメントはありません ↓

(はつこいのごじゅうねんごのれんげそう) NHK俳句に投句(2022年6月号)。兼題は「恋」(テーマ 続きを読む 初恋の五十年後のれんげ草→

カテゴリー: NHK俳句、佳作、春、植物 | タグ: 堀本裕樹、紫雲英、蓮華草 | コメントを残す

祖母の名に旧仮名ひとつ盂蘭盆会

2022年4月3日 に 鶏侍 が投稿 — コメントはありません ↓

(そぼのなにきゅうかなひとつうらぼんえ) 『蒼海』15号(2022年3月発行)に投句。掲載していただ 続きを読む 祖母の名に旧仮名ひとつ盂蘭盆会→

カテゴリー: 人事、佳作、秋、蒼海 | タグ: 堀本裕樹、盂蘭盆会 | コメントを残す

鰯雲句点を「まる」と読む子かな

2022年4月3日 に 鶏侍 が投稿 — コメントはありません ↓

(いわしぐもくてんを「まる」とよむこかな) 『蒼海』15号(2022年3月発行)に投句。掲載していた 続きを読む 鰯雲句点を「まる」と読む子かな→

カテゴリー: その他、天文、秋、蒼海 | タグ: 堀本裕樹、鰯雲 | コメントを残す

福助のやうな写真師菊日和

2022年4月3日 に 鶏侍 が投稿 — コメントはありません ↓

(ふくすけのようなしゃしんしきくびより) 『蒼海』15号(2022年3月発行)に投句。掲載していただ 続きを読む 福助のやうな写真師菊日和→

カテゴリー: その他、天文、秋、蒼海 | タグ: 堀本裕樹、秋晴、菊日和 | コメントを残す

秋澄むや七色に塗る土星の輪

2022年4月3日 に 鶏侍 が投稿 — コメントはありません ↓

(あきすむやなないろにぬるどせいのわ) 『蒼海』15号(2022年3月発行)に投句。掲載していただい 続きを読む 秋澄むや七色に塗る土星の輪→

カテゴリー: 佳作、時候、秋、蒼海 | タグ: 堀本裕樹、秋澄む | コメントを残す

木犀の路地を曲がれば紙芝居

2022年4月3日 に 鶏侍 が投稿 — コメントはありません ↓

(もくせいのろじをまがればかみしばい) 『蒼海』15号(2022年3月発行)に投句。掲載していただい 続きを読む 木犀の路地を曲がれば紙芝居→

カテゴリー: 植物、特選、秋、蒼海 | タグ: 堀本裕樹、木犀 | コメントを残す

脳味噌が飛び出してゐる捨案山子

2022年4月3日 に 鶏侍 が投稿 — コメントはありません ↓

(のうみそがとびだしているすてかかし) 『蒼海』15号(2022年3月発行)に投句。掲載していただい 続きを読む 脳味噌が飛び出してゐる捨案山子→

カテゴリー: その他、人事、秋、蒼海 | タグ: 堀本裕樹、捨案山子、案山子 | コメントを残す

冬近し小さき脚立に大男

2022年4月3日 に 鶏侍 が投稿 — コメントはありません ↓

(ふゆちかしちさききゃたつにおおおとこ) 『蒼海』15号(2022年3月発行)に投句。掲載していただ 続きを読む 冬近し小さき脚立に大男→

カテゴリー: その他、時候、秋、蒼海 | タグ: 冬近し、堀本裕樹 | コメントを残す

大根切る光ぱしゆりと飛び散りぬ

2022年4月3日 に 鶏侍 が投稿 — コメントはありません ↓

(だいこきるひかりぱしゅりととびちりぬ) 『蒼海』15号(2022年3月発行)に投句。掲載していただ 続きを読む 大根切る光ぱしゆりと飛び散りぬ→

カテゴリー: その他、冬、植物、蒼海 | タグ: 堀本裕樹、大根 | コメントを残す

投稿ナビゲーション

← 以前の記事

メインサイドバーウィジェットエリア

カテゴリー

  • 投句 (565)
    • 季節 (565)
      • 冬 (118)
      • 夏 (145)
      • 新年 (17)
      • 春 (143)
      • 秋 (144)
    • 季語分類 (565)
      • 人事 (120)
      • 動物 (86)
      • 地理 (14)
      • 天文 (92)
      • 忌日 (3)
      • 時候 (114)
      • 植物 (119)
      • 行事 (19)
    • 成績 (565)
      • その他 (104)
      • 並 (18)
      • 人 (77)
      • 佳作 (306)
      • 特選 (24)
      • 秀逸 (37)
    • 投句先 (565)
      • NHK俳句 (65)
      • その他の投句先 (82)
      • 一句一遊 (42)
      • 俳句ポスト365 (95)
      • 俳句雑誌 (107)
      • 句会 (10)
      • 各種俳句番組 (52)
      • 蒼海 (116)
  • 書籍 (11)
    • 句集 (7)
    • 歳時記・俳句の本 (5)
  • 未分類 (1)
  • 雑記 (17)
    • 句会・その他 (17)
にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ
↑人気の俳句ブログをチェック

最近の投稿

  • 質問の挙手次次と夏期講座
  • 村の子らだんだん夏の顔になり
  • 階段に貝殻光る島の夏
  • 珍味珍味珍味兄の冷蔵庫
  • 蛍飛ぶ闇にくぼみのあるごとく
  • 丁髷が似合ひさうなる和金かな
  • 極月の誰かが歌ふ反戦歌
  • カウンターだけの食堂根深汁
  • 日記買ひノンストップのエレベーター
  • 日本にカレーうどんと年の市

アーカイブ

タグ

いるか句会 (5) おでん (5) ジャズ (6) スポーツ (10) ラジオまどんな「ラジオ句会」 (33) 五十嵐秀彦 (10) 伊丹一句 (11) 俳句あるふぁ (11) 俳句さく咲く (17) 俳句界 (62) 俳句道場 (9) 固有名詞 (20) 地名 (7) 坪内稔典 (11) 堀本裕樹 (142) 夏井いつき (150) 夏石番矢 (6) 大串章 (6) 宇多喜代子 (6) 小澤實 (9) 岩波俳句 (20) 文芸選評 (8) 春の雪 (6) 村 (8) 櫂未知子 (19) 歴史 (5) 池田澄子 (23) 猫 (18) 神野紗希 (33) 稲畑廣太郎 (11) 花実集 (33) 行方克巳 (7) 西村和子 (9) 西池冬扇 (6) 角川俳句 (33) 角川春樹 (6) 谷村秀格 (9) 野性俳壇 (6) 野球 (7) 長嶋有 (7) 雪女 (6) 雲の峰 (5) 音楽 (14) 高田正子 (33) 鰯雲 (7)

検索

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org
  • Twitter
Copyright © 2022 かわいい句には旅を. All Rights Reserved.
Theme: Catch Box by Catch Themes
上にスクロール